2階、観光・郷土情報センターのからしれんこちゃんです。
今日は、雲仙をご紹介します♪♬
最近は急に寒くなってきて、温泉が恋しい時期ですね!
雲仙地獄の近くには「温泉神社」というめずらしい神社があります。
地元の方に聞くところによると、
パワースポットとして最近とても人気だそうです(^◇^)
この本堂の裏には・・・
「夫婦柿」と言う木があり、両手で木を抱きかかえながら、
叶えたい願いを言いながら、両手で木を撫でると、願いが叶うとのこと!
「夫婦柿」と名前からも分かるように恋愛成就、夫婦円満、良縁など
女性に絶大な人気があるそうです♡
祈願のやり方の説明板もあります!
木を撫で終わった後は、(写真では少しわかりずらいですが、)
葉っぱ付きの木の枝 があるので、それで体に神水をかけます。
なんともパワーを頂いた気分になりました!!
ぜひ、雲仙に行かれた際は「温泉神社」にて御祈願下さい(●^o^●)
また、2階 観光・郷土情報センターに、
熊本の「温泉特集」 コーナーを設置してます。
ぜひお立ち寄りください(^^)/