こんにちは、図書館(としょかん)です。
今回は、毎月いろんなテーマで本をしょうかいしている「てんじ」についてお知らせします。
・「がっこうがはじまるよ!」
ばしょ:3かい 図書館 15番だな
きかん:4月1日(火)~ 4月29日(火)
4月は新学期(しんがっき)。
はじめてのクラスや授業(じゅぎょう)、そしてはじめてのお友だち、と
はじめてがいっぱいでどきどきしますね。
このてんじでは学校や教室がテーマのものがたりをあつめました。
おはなしの中の主人公(しゅじんこう)たちが少しきんちょうしているみなさんのせなかをそっとおしてくれるかもしれません。
・「ペットとくらす」
ばしょ:3かい 図書館 15番だな
きかん:4月1日(火)~4月29日(火)
4月11日は「ペットの日(ナショナルペットデー)」です。
みなさんの中にも、おうちで犬やネコなどのペットをかっている人、これからかいたいと思っている人がいるのではないでしょうか?
このコーナーでは、ペットたちともっとなかよくなるための本をあつめています。
エサのあげかたやおふろの入れかた、ペットの元気がないときにどうすればいいかなどがわかる本がたくさんありますよ。
時には手がかかったり、言うことをきいてくれなかったりすることもあるけれど、かわいいペットたちとのくらしはとても楽しいものです。
本をさんこうにして、しっかりとおせわをしてくださいね。
・「みんな本がすき!」
ばしょ:3かい 図書館 16番だな
きかん:4月1日(火)~4月29日(火)
ここでは、4月23日の「子ども読書の日」にあわせて、本や図書館、本屋(ほんや)さんなどが出てくる絵本をあつめました。
本のページをめくりながら、くりひろげられるお話にワクワク、ドキドキ。
絵本の中の主人公たちも、わたしたちと同じ気もちで本を読んでいるのかもしれません。
みなさんも、プラザ図書館の絵本で楽しい時間をすごしてくださいね!
3月からてんじしている「はるのえほん」(3かい 図書館16番だな)は、4月29日(火)までてんじしています。
今月も、図書館にたくさん本を読みに来てくださいね。おまちしています!