2024年7月24日水曜日

デジタル4次元地球儀ダジック・アースで学ぶ 夏の星座と月のおはなし

 こんにちは、図書館です(^^

7/15(月・祝)に開催した
「デジタル4次元地球儀ダジック・アースで学ぶ 夏の星座と月のおはなし」の様子をお伝えします。

 

講師には九州の星空を守る会の川端孝幸さんをお招きして、直径4mのダジック・アースを使いながら星座や月についてお話しいただきました。


4mという迫力満点の大きさのダジック・アースを目にした子どもたちからは、さっそく「大きくてすごいね!」「地球が浮かんでる!」など、興奮した声が聞こえてきました。

 

お話が始まると会場は少し暗くなり、ダジック・アースはより幻想的な姿へと変化します。

皆さんには、美しい天体映像を存分に楽しんでいただけたのではないでしょうか。



最後の質問コーナーでは、たくさんの子どもたちが元気よく手を挙げてくれました。

月や地球、星座などについて様々な質問が挙がり、真剣に聞いている子どもたちの姿が印象的でした。

今回のイベントが皆さんにとって素敵な夏の思い出になっていたら嬉しいです。

 

プラザ図書館では、今後も夏のイベントがたくさんがあります♪
詳細は、図書館HPFacebookX(Twitter)などでお知らせしておりますので、

ぜひご参加ください。



2024年7月23日火曜日

図書館コンサート「平成音楽大学コンサート」

 こんにちは、図書館です。

714日(日)に開催した「平成音楽大学コンサート」の様子をお伝えします。

 

平成音楽大学の学生ユニット「トリオ フルール」によるコンサートを開催しました。

開館と同時に、木管楽器による柔らかな音色の三重奏が朝の図書館に流れます。
様々な世代の方々に聴いていただきました。

当日はあいにくの雨で、じめじめした天気でしたが、それを払うかのような爽やかな演奏でした。木管楽器は湿度によって音が変わることもある繊細な楽器なのだそうです。
オーボエ、クラリネット、ファゴットによる音楽を間近で聴くことが出来る希少な機会にもなったと思います。

すてきな演奏をしていただいた「トリオ フルール」によるコンサートが20251月に健軍ルーテル教会で予定されています。ぜひ足をお運びください。

 

プラザ図書館では、今後も様々なイベントを予定しています。

詳細が決まり次第、図書館HPFacebookX(Twitter)などでお知らせいたします。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。




2024年7月15日月曜日

上映会『そして父になる』

 こんにちは、図書館です。

630日(日)に開催した上映会の様子をお伝えします。

 

今回は、『そして父になる』を上映しました。

 

エリートサラリーマンである野々宮良多は、産院からの電話で、息子が取り違えられた他人の子だと知る。究極の選択を迫られる2つの家族の葛藤や苦悩、愛と絆を描く。

是枝裕和監督による、第66回カンヌ国際映画祭審査員賞を受賞した大ヒット作品です。

今回は初の試みとして、過去の上映会の作品からお客様の投票により上映作品が決まりました。当日は開場前から多くの方にお待ちいただき行列ができるほどでした。

映画が始まるとご高齢の方から若い世代の方まで白熱の演技に魅了され、作品に込められたメッセージをしっかりと受け止められているご様子でした。

改めて、名作というのは何年たっても色あせることなく胸に響くのだと感じた上映会でした。

次回の上映会もぜひ、楽しみにお待ちください!

 

プラザ図書館では、今後も様々なイベントを予定しています。

詳細が決まり次第、図書館HPFacebookX(Twitter)などでお知らせいたします。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。


2024年7月13日土曜日

本の装備体験会

こんにちは、図書館です。

623日(日)に開催した「本の装備体験会」の様子をお伝えします。

 

司書の仕事の1つでもある、「ブッカー」と呼ばれる透明な保護シートを本に貼る体験会を開催しました。
お客様には装備したい本をお持ちいただくようにお願いしましたところ、文庫本や単行本など、それぞれに大切な思い入れのある本を用意してくださいました。


始めに、講師から本の各部の名称について説明があり、メモを取るお客様もいらっしゃいました。装備の手順を聞いただけで手際よく進められる方や、きちんと目印を付けながら時間をかけて丁寧に作業される方など、様々でした。


どの本も、仕上がりはとてもきれいで、
「大切な本を長く読むために保護することができた」と、みなさん満足して帰られました。

 

プラザ図書館では、今後も様々なイベントを予定しています。

詳細が決まり次第、図書館HPFacebookX(Twitter)などでお知らせいたします。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。




 

2024年7月11日木曜日

「じどうコーナー てんじのお知らせ」

 こんにちは、図書館(としょかん)です。

今回は、毎月いろんなテーマで本をしょうかいしている「てんじ」についてお知らせします。

 

・「夏休みの大ぼうけん!」

ばしょ:3かい 図書館 15番だな

きかん:71日(月)~730日(火)

「夏のえほん」

ばしょ:3かい 図書館 16番だな

きかん:72日(火)~831日(土)


日ざしがギラギラ、青い空には力強い入道ぐも。

セミの元気な声も聞こえはじめて、いよいよ夏らしくなってきましたね。

楽しい夏休みも、もうすぐです。

何をしようか、どこに出かけようか、今からいろいろと計画を立てている人も多いのではないでしょうか?

 

プラザ図書館の本だなにも、楽しい「夏」があふれていますよ♪

今回のてんじでは、16番だなに「夏休み」と「ぼうけん」をテーマにしたものがたりを、
15番だなには「夏」をテーマにした絵本をあつめました。

しぜんの中をたんけんしたり、かぞくと遠くへおでかけしたり、海やプールでいっぱいおよいだり……

本の中のお友だちといっしょに、みなさんもワクワクがいっぱいの夏をすごしてくださいね!

 

 

・「課題図書コーナー」

ばしょ:3かい 図書館 15番だな

きかん:72日(火)~831日(土)


今年もこのコーナーには、課題図書コーナーを作っています。

課題図書は、読書感想文(かんそうぶん)や感想画(かんそうが)のために指定(してい)されている本です。「課題図書」だけでなく、自由(じゆう)にえらんだ文学やしぜん科学、社会科学などの本を読んで自由応募(じゆうおうぼ)としてコンクールに参加することができます。

読みたい本が見つからないとき、どんな本を読もうかなとまよっているときは、ぜひスタッフにそうだんしてくださいね。

 

 

・「自由研究大作戦!」

ばしょ:3かい 図書館 16番だな

きかん:72日(火)~831日(土)

夏休みのしゅくだいや「自由研究(じゆうけんきゅう)」。

「テーマがなかなかきまらない」という人、「やってみたいことはあるけれど、どうやってしらべたらいいんだろう」という人、「まとめかたがわからない」という人……

このコーナーでは、きっとみなさんの強いみかたになってくれる「自由研究」のアイデアがつまった本をあつめています。

 

自由研究をすすめるうちに、わからないことや、もっと知りたいことが出てきたら、図書館のスタッフにもそうだんしてくださいね。

夏休みは、長いようであっという間です。しゅくだいは計画てきに!

 

 

今月も、図書館にたくさん本を読みに来てくださいね。おまちしています!







2024年7月7日日曜日

「3階展示のお知らせ」

 こんにちは、図書館です。

今回は、3階で開催中の展示をご紹介します。

 

 「東 耕平作品展」

場所:3階 図書館 展示ケース

期間:71日(月)~731日(水)



熊本県菊池市在住の彫刻家、東 耕平さんによる作品展示です。

 

崇城大学芸術学部を卒業後、幼稚園に勤務する中で「お金をかけずに子どもたちと立体を作れないか」との思いから、新聞紙を使って動物などの立体作品を作ることを思いついたという東さん。

今回の展示では、
レッサーパンダやカンガルー、トリケラトプス、ナマズなど、28種類の動物たちを展示していただいています。

 

新聞の印刷の濃淡も生かして作り上げられた動物たちは、ポーズや関節の動き、筋肉のつき方までとてもリアルに表現されていて、今にも動き出しそうな生命力が感じられます。

どうぞじっくりとご覧ください。

 

 

「第31回 アートを図書館に」

場所:3階 図書館 26番棚

期間:73日(水)~730日(火)

 

 

「アートを図書館に」は、熊本を拠点として活躍されているアーティストの皆様による作品展です。図書館の本棚が、魅力あふれるアート作品との出会いを楽しむ場へと変身します。

 

31回目の開催となる今回は、
江ばたさとみ(仁屋)さん、TOMMY-ZAWAさん、ヒラカワキミエさんの3名(五十音順)にご参加いただいています。

個性が際立つ素敵な作品の数々をお楽しみください。

 

 

Bonjour Paris!~オリンピックの街・パリを楽しむ~」

場所:3階 図書館 25番棚

期間:72日(火)~730日(火)

726日から、いよいよパリオリンピックが始まります。

今大会のスローガンは「Games Wide Open(広く開かれた大会)」。

開会式がセーヌ川で行われるほか、ヴェルサイユ宮殿やコンコルド広場など、パリの歴史や文化を象徴する名所でもさまざまな競技が行われる予定です。

 

この展示では、この夏「オリンピックの街」として注目を集めるパリに関する本や、パリを舞台とした小説を集めました。

「芸術の都」「花の都」とも呼ばれる、フランスの中心であり最先端の街・パリ。

その賑わいと華やかな雰囲気を、本を通して感じてみませんか?

 

 

「怖い本」

場所:3階 図書館 25番棚

期間:72日(火)~730日(火)

今年もまた暑い夏がやってきました。

726日は「幽霊の日」です。1825年に日本で有名な怪談話、『東海道四谷怪談』が初演された日を記念して制定されたそうです。日本ではお盆になると死んだ人の霊が帰ってくるとされていて、この時期に行われる芝居は「盆芝居」「盆狂言」などと呼ばれ、鎮魂の意を込め、浮かばれぬ霊の無念や苦しみを語るようになり、夏の歌舞伎の演目としても定着していきました。

 

これにちなんで、このコーナーでは怪談、幽霊話をはじめ怪奇現象、ホラー、サスペンスなど、ほんのり怖いものから大人でも背筋が凍るような怖いものまでいろいろな『怖い本』を集めています。蒸し暑く寝苦しい夏に、ひんやりと涼しいひと時を……。

 

 

「リーダーの本棚 株式会社共栄コア」

場所:3階図書館 28番棚

期間:71日(月)~930日(月)

「リーダーの本棚」は、熊本のさまざまな企業・団体などでリーダーとして活躍されている方におすすめの本をご紹介いただく展示です。

 

株式会社共栄コアは、広告や企業地域のブランディング、イベント立案などのプロモーション事業のほか、「くまもとの家と暮らし」「ワークインクマモト」発行などの自社メディア事業も手掛ける広告代理店です。

今年4月にはプロデュースしたブックカフェ「本と音楽と珈琲と、共栄堂」を並木坂にオープン。

共栄コアのメンバーが長年かけて収集してきたというレコードや書籍を楽しめるカフェで、提供するコーヒー等のドリンク類だけでなく、内装や本棚、スピーカーなども熊本の企業が手掛けており、「熊本の良いもの」に触れられるスポットとして注目を浴びています。

 

展示では、代表取締役・荒木 久尚さんによるおすすめの本を展示しています。

ぜひ、ご覧ください。

 

皆様のご来館を心よりお待ちしております!







2024年7月4日木曜日

「battenn toshokann(ばってん としょかん)」

 こんにちは 図書館です。

battenn toshokann vol.151」配布中です。


文庫本サイズの図書館だよりに、

コンシェルジュおすすめ本・今月の絵本・季節のつぶやきなど、

プラザ図書館ならではの情報が満載♪

battenn連載は、『熊本城おもてなし武将隊、参る!』。

大人気の熊本城おもてなし武将隊のプロフィールや、お薦めの書を

月替わりで掲載。今月は文武両道に優れた武将・細川忠興公の登場です!

是非ご覧ください。

battenn toshokann」はプラザ図書館の他にも

 

☆きくもと屋さん

☆熊本県立美術館さん

☆ザ・ニューホテル熊本さん

☆島田美術館さん

☆橙書店さん

☆長崎書店さん

☆長野聖二建築設計處さん

☆ミドリネコ舎さん

☆メトロ書店熊本本店さん

☆和がんせさん

 

に、置いていただいています。