今年も宜しくお願い致します。
新年スタートは、お天気も良く暖かな日が続きましたね。
でもって、行ってきました
令和初の福岡三社詣り!
まず最初は、福岡東公園にある
『十日恵比寿神社』 へ、
1月8日から1月11日まで開催の『十日恵比寿詣り』の中でも
行った10日は、十日正大祭の日
覚悟しては、いましたが・・・
愕然‼
福の神のえびす様・だいこく様がご祭神ということで、
ものすごい人の数・・・・人・人・人
参拝最後尾の看板から並んで、お参り済ますのに
なんと!2時間半!!!!!
次は縁起物の福引き(2000円空くじなし)
こちらもすごい列何が当たるかな?
皆さんいろんな願いと縁起物の福引景品をもって
帰られたんでしょうね。
次に行ったのが、あの世界遺産に登録の
宗像大社
特急むなかた号のバスに乗ってGO!
ここがバス乗り場( 福岡日銀前です)
朝早いので天神からバスで40分位で到着しました。
昨日と違いこちらの参道はスムーズ(良かった)
こちらは、道の神様・交通安全の神様で
おまもりの種類が沢山ありました。
壮大な歴史ロマンと
神聖なオーラを肌で感じます。
今回は宗像大社の辺津宮に参拝
三女神をまつってあるそうです。
本殿の横には小さな社(末社)がたくさん
太古の昔から大陸といろんな縁でつながっていたんですね?
本殿から高宮斎場へ
長い、長い石段をどんどん登って
奥にありました
ココが高宮斎場
社殿を構えないで神事があるところだそうです。
とてもおごそかな感じです。
気が引き締まります。
このあと石段をおりて
第二宮と第三宮です。
祭神の三女神に参拝
そして 神宝館 へ(西の正倉院というそうです)
その後は国宝がいっぱいの展示室へ
残念ながら館内は撮影禁止
金環・ペルシャのガラス等々
必見の価値ですよ。
ざっくりでしたが、参拝ルートはこんな感じでした。
せっかくだからここでも福引を・・・
今年の干支(ねずみ年)絵馬があったたので、早速
書いて願掛けしてきました。
宗像大社は、今回の辺津宮の他に
中津宮と沖津宮の三社を総して言うそうです。
それに新原・双山古墳群をあわせて
世界遺産『神宿る島・宗像・沖の島関連遺産群』
となり、とにかく奥深いところでした。
三社詣りラストは、皆さまよーく、ご存知の
『大宰府天満宮』 天神様です。
ここはもう有名ですね。そう
そしてこの年号 『令和』に縁がある大宰府
今年は、例年より訪れる方が多いそうです。
学問の神様、菅原道真公
頭が良くなりますように・・・
受験合格しますように
試験合格しますように
等々
皆さん思い思いいろんな祈願を
されたことでしょう。
今回はこちらの三社を、かけあしで
紹介しました。