こんにちは! 図書館です。
2月22日(土)に開催した「知的書評合戦 ビブリオバトル」の様子をお伝えします。
今回のテーマは「猫」。
2/22は猫の日です。自由かつ気まぐれな猫。
そんな猫が登場する、ユーモアのある本を皆さんが紹介してくれました!
バトラーには、経験豊富な方から初体験の方まで様々。
最初は緊張気味でもビブリオバトルが始まると、「この本が好き!」という思いが伝わる熱量で、あっという間に観客は物語の世界に引き込まれていきます。
質問タイムでも、驚きや笑いが起こって会場は和やかな雰囲気に包まれていました。
投票の結果、チャンプ本(優勝作品)は、『おもいでマシン』に決定!
終了後にはバトラー同士で本について語り合う様子も見られ、
楽しい時間を過ごされていました。
<今回紹介された本> ※発表順
『満月珈琲店の星読み』 望月麻衣/著 文春文庫
『ネコヅメのよる』 町田尚子/著 WAVE出版
『おもいでマシン』 梶尾真治/著 新潮文庫
プラザ図書館では、定期的にビブリオバトルを開催しています。
次回はあなたもぜひ、バトラーとなって本を紹介してみませんか?
プラザ図書館では今後も様々なイベントを予定しています。
詳細は決まり次第、ホームページやX(旧Twitter)、Facebook等でお知らせします。
皆さまのご参加を心よりお待ちしています。